スケジュール
A.T
総務室
一日のスケジュール


私は、性格的に早とちりや捉え違いをしてしまうことがあるので、いったん立ち止まって確認をするように心がけています。総務の仕事は、社外に関することや法に触れるものがあるので、特に慎重になります。
私は今まで商品部、営業企画、コールセンター、経理、総務という5つの部署を経験してきました。その中で特に大切にしていることは、社内の人と顔を合わせて話をすることです。オンライン上でも情報共有をすることはできるのですが、細かいニュアンスまでは伝わらず相手との捉え違いが起こることもあります。特に重要な案件のときは直接やり取りをするよう心がけています。


働く時間は短くても会社の力になれる
1人目の子供を妊娠したときは予定よりも早く休むことになったので、仕事への支障を考えるとすごく焦りました。当時はコールセンターに所属していたのですが、他のメンバーに仕事を押しつけるような気分でした。ただその時の上司が親身になって対応してくださったので、休むことに専念することができました。
復帰した時は、同じ時期に復帰する社員が2人いたので心強かったです。そのときから今まで変わらず時短勤務ですが、私は職があることに感謝しています。時短勤務であることに対して最初はネガティブにもなりましたが、社員が仕事をしやすい環境を整えることで会社に貢献しようと気持ちを切り変えていきました。働いている時間が短くても会社の力になれるよう、生産性を上げる方法を考えながら仕事をしています。