名古屋眼鏡株式会社

バーチャルツアー

環境整備
チーム活動
社員行事
改善活動
勉強会
部署の計画作成
社内の様子
サンクスカード
環境整備
毎朝15分、社内の「環境整備」を実施しています!
物もピカピカ、心もピカピカにして業務を始めます。
環境整備は、男性・女性・役職関係なく全員参加です!
 
チーム活動
部署・年齢に関係なくチームを編成し、
社内外に向けての取り組みを行っています!
社内報発行や、地域清掃活動、自己啓発など
その活動内容は多岐に渡ります。
社員行事
社員や家族との親交を深めるため、
1年を通して様々なイベント・行事が開催されます!
社員旅行でラフティングをしました!
川下りよりも、落としあいに夢中に…ボチャン☆
改善活動
日々の業務をより良くするために、
全社員が改善活動に取り組んでいます!
全社員が必ず毎月改善をします!
改善した内容は掲示され、他部署も参考にします。
勉強会
業務の知識や、社会人としての知識を深めるため、
日々様々な勉強会が開催されています。
1 週間に1 回、早朝の勉強会に参加します!
仕事への取り組み方などについて学びます。
部署の計画作成
会社の目標を達成するために、各部署で何をしていくか計画を立てます。
2日間の合宿でとことん話し合います!
この半年、何を目標にがんばっていくか、
各部署分かれて、話し合います。
社内の様子
名古屋眼鏡の社内の様子を少しだけお見せします!
ご関心のあるお客様はいつでも見学にお越しください。
いらっしゃいませ!名古屋眼鏡の玄関です。
季節の飾りでお客様を お迎えします。
サンクスカード
当社では感謝の気持ちをカードに書いて渡し合います。
立場を超えて、感謝の気持ちが伝わります。
「サンクスカード」に感謝の気持ちを書きます。